窓際にゃんこたちとのゆるい暮らし

年の差婚の旦那とにゃんこ2匹と暮らしながら 断捨離終活を綴っています。

2019年06月

先日、リビングとダイニングを兼ねて
新しいテーブルとソファが届いたので
古いダイニングテーブルを処分しました。

市の粗大ゴミセンターに申し込みをして
マンション一階の燃えないゴミ置場まで
自分たちで持っていかないといけないの
ですが、重くて無理。

和室をクローゼットにリフォームしたので
タンスがひとつ空になりました。
タンスなんて、旦那と2人でも運べない。

という事で市の粗大ゴミ収集の
有料持ち出しサービスに申し込みを
しました。

以前もタンスを処分する時に
お願いした事があります。

粗大ゴミの処分代+500円(一点につき)で
部屋の中から運び出して持って行って
もらえます。

妊婦さんや65歳以上の世帯限定なのですが
我が家は旦那が65歳以上なので
申し込む事が出来ました。

正直、500円で持って行ってもらえるなら
安いもんです。

家具屋さんに頼んだら1点につき4000円って
言われましたから。

事前準備として、廊下や玄関から
出せないサイズだと分解までは
やってくれないので、サイズ確認しました。

タンスは大丈夫だったけど
テーブルが廊下を通らない!!!

テーブルは約73.5センチ。

FullSizeRender

廊下に出る為のドアを開けて
通れる長さは68.5センチ。

FullSizeRender
確か買った時は組み立ててもらったから
これは自分で分解するしかないなと思い
六角レンチ使って、テーブルの天板と
脚を切り離しました。

IMG_2595

六角レンチ使ってネジ6本
外すだけでした。
簡単!一人で出来ました。

IMG_2603

テーブルの脚と右側にあるのが天板
イスは自分たちで後日指定日に
一階まで降ろします。

FullSizeRender

粗大ゴミ持ち出しサービスの方が
3名で来られて、ものの5分で搬出終了。

FullSizeRender

イスを別室に移して、マット外したら
ひろびろ〜〜スッキリ!

FullSizeRender

タンスも手馴れた感じで
さっさと運び出されて
行ってしまいました。

FullSizeRender

壁紙が家具の形に汚れと日焼け。
そのうち、張り替えなきゃね。

FullSizeRender

ここの部屋は猫さんルームにする予定です。

タンスは25年以上
ダイニングテーブルは10年以上お世話に
なったので、充分に元は取ったかな?

大物家具は本当に処分が大変です。
粗大ゴミセンターに電話して
コンビニで処理券買って指定日に
自分たちで一階の燃えないゴミ置場まで
降ろすか、今回みたいに持ち出しサービスを
使うとなると必ず立ち合いが必要なので
仕事も休まないといけません。

もう増える事はないと思いますが
大物家具だけでなく、買う時は
捨てる事も考えて買わないといけませんね。


※おまけ

FullSizeRender

業者さんが帰った後
怖くて怖くてたまらない蘭丸は
何故かここで固まります(笑)



※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪
















シャンプーとトリートメントは
美容師をやっている友達から業務用を
分けてもらっています。

だから、容器は詰め替え用ボトルが必須。
今までずーっとは大好きな無印良品の
詰め替えボトルを使ってました。

12017

シンプルで大好きなのですが
ひとつだけ難点が。。

洗う時に上の方まできれいに洗えない。
そして、乾くまで時間がかかる。。

同じシャンプーとトリートメントなら
洗わずにそのまま詰め替えてたのですが

シャンプーが販売終了になって
違うものに変わった時、さすがに
混ぜるわけにもいかず。。

色々探しててニトリで見つけました。
ニトリオリジナル商品かどうかは
わかりませんが。

FullSizeRender

これ!蓋が全部外れます!
だから、中を洗って拭いて乾かすのが
簡単なのです。

FullSizeRender

注ぎやすい大きな口。

FullSizeRender

シャンプーとトリートメント入れて
お風呂の棚に置いてます。

FullSizeRender

今のところ、業務用を分けてもらって
いるので使えませんが、市販の詰め替え用を
そのまま入れられるのは衛生的ですね。

毎日使うものだから、お気に入りで
お手入れしやすいものに出会えて
良かったです。

だだひとつ失敗した事があります。

掃除の時についクセでボトルの注ぎ口だけを
ひょぃっと持ち上げてしまい

ちゃんと蓋が閉まってなかったみたいで
シャンプーをお風呂の床にぶちまけました

しかも詰め替えたばかりでほぼ満タンの500mI。
泡泡泡泡泡で大変な目に遭いました。

今はちゃんと気をつけてボトル本体を
持つようにしています。


※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪






自宅のプチリフォームをきっかけに
古くなっていたダイニングセットと
座卓と座椅子をやめて、新しいテーブルと
ソファを購入しました。

ソファって邪魔だし、猫さんたちの爪あと
つくし、旦那がすぐに占領して寝ちゃうし
座るよりも背もたれにしてる時間の方が
長いので、数年前やっと処分したのに!!

『絶対に寝ないから買って』と
出来もしない約束を掲げて訴えてきた旦那。

それでもずーっとダメって言い続けてた私。
でも無印良品の店舗で見ていた
「リビングでもダイニングでもつかえる
シリーズ」

FullSizeRender

※画像はHPからお借りしました。

これだと、リビングとダイニングのテーブルを
ひとつに出来て狭い我が家を有効活用
出来ると思い、旦那と店舗へ見に行きました。

サイズや価格、木の感じはすごく好み
なのだけど。。。
1番のネックはソファの生地のこと。

我が家には猫さんがいるので
毛がつきやすい生地や爪が入りやすい
織りの生地はNG。

生地は選べるのだけど、
色と素材が一致するものに巡り会えず断念。

続いてニトリにも行ってみましたが
やはり生地の色と素材がダメでした。

他にも家具屋さん回ったのですが
そもそもリビングとダイニング両方で
使えるこのサイズの商品がなくて。。

半ば諦めていた時に旦那が
いつも通ってるジムのビルの中にある
家具屋さんに良いのがあるっていうので
あまり期待せず
(だって、センスないんだもん)
行ってみたら。

出会えました(笑)

FullSizeRender
unicoのSWELLAシリーズに。

テーブルの高さが65センチ
ソファの生地はジーンズ生地で強く
猫さんの毛もつきにくく、爪が入り込む事も
ないし、外せて洗えるタイプ。

即決!しました。

しかも展示品よりも20センチ小さめの
テーブルとソファがあるとの事だったので
小さめをオーダーしました。

家具屋さんで見てると小さく見えるけど
実際に家に家具が届くと思いのほか
大きかったって経験ないですか?(笑)
我が家だけ??

何年も何件も回ってようやく見つけた
テーブルとソファ。

お届け時に今ある家具を持って行って
貰おうとしたら家具ひとつにつき4000円。

え!??
テーブルと座卓と椅子2個、ベンチに座椅子
全部だと24000円⁉︎

高い。。
お店の人も市の粗大ゴミに申し込みして
出された方が良いですよと。

なので、新しい家具が届いて
以前の家具もそのままで、
市の粗大ゴミセンターに申し込んだけど
3週間後しか収集日がなく
狭ーい家に家具ビッシリで暮らしてるわけ
ですよ(笑)

FullSizeRender

画像の右側に以前の家具を
隠してます。

ほんっとに掃除しにくいったら
ありゃしないよ。

FullSizeRender
猫さんたちは気に入ってくれたみたい。
それだけでも良しとするかぁ〜。


※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪








にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

長崎の猫の8割は尾曲がり。
『長崎尾曲がり猫神社』というものが
あるらしい。

テレビでやっていたのを見ていた旦那が
行ってみたいと言うので長崎まで
行ってきました。

福岡から車で約2時間。

そこは長崎の観光地『めがね橋』の側に
ありました。
高速道路を降りて右側になります。

FullSizeRender

長崎市内は路面電車が走っていて
その横を車で通るのってなんだか
ぶつかりそうでドキドキでした。
普通に道路に線路がある。。。

FullSizeRender
今回は車で行きましたが
『尾曲がり猫神社』は路面電車の
めがね橋駅からもすぐです。

FullSizeRender

長崎は何度も来てますが
めがね橋には初めて来ました。
1634年に作られた日本初のアーチ式石橋で
有名です。

FullSizeRender

1982年に水害で崩壊したそうですが
ちゃんと復元されてます。

FullSizeRender

めがね橋のすぐそばの路地を入って
行くとそこに

FullSizeRender

ありました!!
『尾曲がり猫神社』

FullSizeRender


FullSizeRender


FullSizeRender

小さな小さな神社です。

FullSizeRender

猫さんたちの幸せを願って
お参りしました。

FullSizeRender


FullSizeRender

そして猫さんグッズがたくさん売ってます。
猫好きにはたまりません(笑)

中は写真撮影OKでSNS にどんどんアップして
くださいと言われました。

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

入り口のところにおみくじがあり
100円で引けます。
おみくじを引く箱も猫さんの形です。

FullSizeRender

引いたおみくじ、たくさん結んで
ありました。

FullSizeRender

私は持って帰りました!!

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

だって、大吉だったんだもん(笑)

FullSizeRender

おみくじ以外にも
たくさん買っちゃいました(笑)

可愛くて色々欲しくなるのを我慢我慢

尾曲がり猫神社の後はちゃんぽんを食べに
長崎新地中華街へ

FullSizeRender

15時前だったので、
ランチが終わってほとんどのお店が
準備中。。

特に下調べもして来てなかったので
開いてるお店に入りました。

FullSizeRender

なかなか濃厚なスープのちゃんぽんでした。
とても美味しかったです。

尾曲がり猫神社とちゃんぽんという目的も
達成したのでそろそろ帰ろうかなぁと
思ってたら、旦那が出島行ったことないと
言うので出島へ。

当時の街並みが再現されています。

FullSizeRender
全体像が復元されている
15/1のミニチュア出島です。

FullSizeRender

猫さんたちの夜ご飯に間に合わないので
これで長崎を後にしました。

FullSizeRender

途中のサービスエリアで
大村湾を臨む「恋人の聖地」

この日は霞んでいたので景色はイマイチ
でしたが、天気が良ければ海が綺麗なんですよ。

FullSizeRender
ここで、運転を変わって久しぶりに
高速道路を1時間ばかり運転しました。
ペーパードライバーに近いので
かなり緊張しました。

猫さんたちのご飯タイムにも間に合い
無事に帰宅出来ました(笑)

FullSizeRender

我が家の猫さんたちも尾曲がり猫。
「ガギしっぽ」なのです。

カギで幸運を引っ掛け運んでくる
幸運な猫とされています。

さくらと蘭丸、そして寅次郎に
出会えた事が幸運そのものです。


詳しくは■長崎ネコ学会
長崎市銀屋町2-15-1F
TEL 095-895-7704

※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪














現在開催されている無印良品週間。
今回は2019年6月14日(金)~6月25日(火)

アプリやカード会員だと全品10%オフに
なる期間。

確か先月もやってましたね。

もはや、定価で買うのがもったいないくらいです。

無印良品は大好きなのでついつい
チョコチョコ買い過ぎてしまう傾向が
あるので、今回はこれしか買わない!!って
メモって行きました(笑)

そのくらいしないとすぐに買ってしまう
魅力が無印良品にはあるんですよ〜。

で、今回はメモしたものだけ購入。

IMG_2481

左から
黒いリュック。

リュックサックって持ってなかったけど
日傘をさして、バック持つと両手が
ふさがるのが辛くて。。

リュックなら日傘をさしても片手が
空くからいいなと思って購入。

しかも2990円のお安さ!
軽いし荷物はたくさん入るしで
初のリュック生活してみることにしました。

定番のねこ草とお弁当の時に持っていく
スープ。
大好きな揚げなすと豚肉の生姜スープ。

アルバムはGW中に写真の整理をしたので
これにまとめようと思い購入しました。

まだまだ全部整理しきれてないので
アルバムと写真が部屋で散らかってます。
早く片付けたい。

カレーも定番。
いつもストックしてます。

ネイルオイルと甘皮オイル。
ネイルオイルは一度使って良かったので
リピ購入。

寝る前に甘皮オイル塗ったら良いかもと
思って今回初めて甘皮オイルも購入。

ジェルネイルを長持ちさせる為にも
保湿は大切なのです。

最後にアクリルの小物入れ。

FullSizeRender

綿棒入れました!

以前は同じ無印良品のこの小物入れに
入れてました。

FullSizeRender

これ、ガラスなんですよ。
何度も落としそうになり
いつか割るんじゃないかとヒヤヒヤしてた
ところにアクリルで出来た容器を
見つけたので入れ替えました。

FullSizeRender

以前の容器は次の使い道が決まって
ないのですが、落として割らないように
あまり頻繁に出し入れ
しない物を入れようかなと考えてます。

以上、今回は控えめな無印良品週間でした。


※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪






断捨離ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村









このページのトップヘ