窓際にゃんこたちとのゆるい暮らし

年の差婚の旦那とにゃんこ2匹と暮らしながら 断捨離終活を綴っています。

2019年05月

我が家をリフォームしてます。
和室をフローリングへ。
押入れをクローゼットへ。

和室をフローリングにするので、
そこだけ違うフローリングというわけにも
いかず結局は家中のフローリングの張り替え。

私の中ではプチリフォームのはずが。。
なかなか大がかり?

本日(5月31日)終了予定日に終わらず
延長となりました。

5日間の予定が3日が伸びました。

猫さんたちのストレスが心配です。
毎日、ひと部屋に閉じ込めてます。

大きな物音や知らない人たちの気配。
想像以上に負担になっている気がします。

IMG_2148

さくらを盾に蘭丸が潜んでます。
蘭丸の方が怖がりさんです。


FullSizeRender

何にも置いてない和室。
さよならです。

IMG_2144

ホコリが飛ばないように
ビニール被せてます。

IMG_2150

畳と襖を外し
押入れの棚を撤去しました。

IMG_2151

和室とリビングを仕切っていたドアは
新しくするのですが
天井側にドアレールを付けて
床側をフラットにします。

FullSizeRender

1日目終了後、大工さんが帰った後
ひと通りスンスン検閲が終わったら
寝っ転がるさくら(笑)

IMG_2172

2日目終了後は大工さんが置いてる
台の上から押入れの天袋だった場所へ
ジャンプして遊ぶ猫さんたち。

昼間はストレス溜まりまくりだけど
新しい遊び場が出来て夜は楽しそう。

IMG_2175

3日目は天井側にレールが付いてました。

IMG_2176

右下にあるのはフローリングの床材。
4日目、5日目 はフローリングの張り替え。
張り替えというか、上から貼っていってます。

私、初日は仕事休んで自宅にいたのですが
2日目からはずーっと旦那が休んでくれて
家にいてくれてます。

下見の時工務店の方からも物が少ないって、
驚かれましたが、それでも在宅で
リフォームするとなるとそれなりに
家具の移動が必要になるので、
現在、ゴミ屋敷に住んでる気分です(笑)

ホコリも凄いし、
あちこち家具やら荷物を移動させてるので
歩くにも蟹さん歩きしなきゃいけない場所も
あるし、何かを取りたくても
いちいち物を移動させないといけないので
ちょっとストレス感じでます。

早く終わらないかぁ〜。
完成が楽しみですが家中が散らかってるので
落ち着きません(笑)


※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪






























昨年5月に28年ぶり(多分)に
THE ALFEE のライブに復活してから
すっかりまたアル中に。
(ファンの間ではアルフィー中毒の略です)

昨年の12月は熊本でおひとりさま参加。
坂崎さんのピックも飛んできたし
銀テープも手に出来たしでひとりでも
充分楽しめました。

ライブのひとり参加って
自分の世界に入り込めて良かったです。

もちろん、友達と一緒に行って感動を
共有出来る事もステキです。

今回春のツアーは福岡だったので昨年も
一緒に行ってくれた友達と行きました。

IMG_2035

ちょっと早めに行って
会場の裏でツアートラックと
記念撮影。

IMG_2025

IMG_2027

3台並んでました。

ライブは約3時間。
今回は途中休憩が10分ありましたが
やっぱりパワフルで年齢を感じさせない
ステージでした。

FullSizeRender

『星空のディスタンス』で降ってくる
銀テープ3本も取れました!
友達も3本。

前後左右の席のみなさん、たくさん取れて
いました。

落下地点の席だったようです。
うれしいーー(*≧∀≦*)

そして、今回は2日間とも行きました!
2日目はひとり参加だったので、また
昨年、熊本の時と同じで2階席に一番前。
そしてど真ん中!!

遮るものがなく会場全体が見渡せて
最高の席でした!

数曲、前日と違うだけでほぼ同じ内容ですが
それでも2日間行って良かったです。

THE ALFEE のメンバーは65歳。
ずーっとライブやってほしいけど
年齢的にもいつ何があるかわからない。
せっかくの地元での2days。

会場だって車で10分くらいで行ける距離。
今回九州は福岡のみの開催だったので
遠くから来てる方もたくさんいたと
思います。

そう思うと恵まれてるなぁと感じ
これからも地元開催は絶対に行くし
大きなイベントにも参加しちゃおうかな?
と考えています。

14歳に出会って、一度は卒業してたのに
また復活した50歳(笑)

変わらずにいてくれたTHE ALFEE に
感謝です。






キッチンに立つと冷蔵庫の横でコロコロ
転がる蘭丸。

FullSizeRender

お気に入りの場所みたい。
側にいてくれるので私もうれしい!
かわいいなぁ〜といつもニヤニヤしながら
見つめていました。

なーんて思ってたら。。

FullSizeRender

かじられてました(・・;)

さくらはこんな事した事ないし
先代の寅次郎もありません。

なぜか蘭丸には以前もやられてまして
これ以上ガジガジされないように
かじられていた部分はカットしてました。

今回はちょっと目立つなぁ〜と思い
DAISOでこれを購入して来ました。

FullSizeRender

まあまあ、似た感じの色目です。
適当な長さに切って貼りました。

FullSizeRender

貼ってる最中もお邪魔虫蘭丸(笑)
ちょいちょい手を出してきます。

FullSizeRender

うん!遠目に見る分には大丈夫かな?
普段必ず目に入る場所でもないし
これで充分です。

さすがDAISO何でもあるなぁー(笑)

FullSizeRender

だってーー
ガジガジするの楽しいんだもーん(*^^*)って
言ってそう。

FullSizeRender

じーっと見てる。
またガジガジしようと狙ってるかも??


FullSizeRender

でも大丈夫!!
補修テープは2mあるの。
今回10㎝しか使ってないから
後軽く19回分はあるからねー(笑)

※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪


























やっとやっとファンヒーターを
仕舞うことになりました。

この春はずーっと寒くて、例年だと
4月末までファンヒーター使う事なんて
ありませんでした。

FullSizeRender

フィルター部分のほこりを掃除機で
吸い込んで、
アルカリウォッシュを薄めたものとウエスで
ファンヒーター本体を綺麗に拭きあげて終了。

また寒くなったらよろしくお願いします。

いつもは購入した時の箱に入れて
押入れに仕舞うのですが。。

購入した時の箱が我が家の暴れん坊くんに
よってこんな状態に

FullSizeRender

少しずつ少しずつかじって穴を空けて
くれていましたよ(笑)

FullSizeRender

『犯人はオイラだにゃ
ゴメンにゃさい』

これはもう使えないので
何か良いものはないかとダイソーへ。

ファンヒーター専用の不織布で出来た
カバーもあったのですが、
上からかけるだけのカバーだったのです。

こりゃ、下の隙間から絶対に蘭丸が
入って遊ぶなと思い、他に何かないかなぁと
見つけたのがこれ。

FullSizeRender

大きめのバッグです。

FullSizeRender

一応ファンヒーターのサイズは測って行って
いたので、多分大丈夫なはず。

FullSizeRender

バッチリ入りました。

ガス用のホースと
(これはガスファンヒーターなのです)
説明書も一緒に入れて
上のファスナーを閉めると

FullSizeRender

スッキリと収まりました(笑)

これもまた蘭丸にかじられるかも
しれないけど、そのまま収納して
ホコリまみれになるよりは良いかな?と。

ダイソーで良いもの見つかりました。




始まってますね♪
楽天お買い物マラソン。












先日、仕事のおつかいで郵便局に行った時。
テーブルでせっせと宛名を書いておりました。

すると隣にあった機械にスマホをかざす人が。
その機械にかざすと送り状が印刷されて
その送り状を持って窓口に行ってました。

気になる。気になる。気になる。と思ったら
チラシが側に置いてありました。

詳しくは郵便局のHP

へー!!便利だな。

今回3つ程ゆうパックを出す予定があったので
早速やってみました。

まずはスマホにアプリを入れて。

FullSizeRender

まずは「あて名ラベル」を作成します。

IMG_1959

ゆうパックとゆうパケットが
選べます。

まずは差出人(自分)を入力します。


FullSizeRender

続いてお届け先の入力ですが
ココが便利♪

スマホの連絡先からそのままコピーされます。


IMG_1960

後は品名や配達希望日時を入力します。

FullSizeRender

これで登録します。
すると荷物ごとに二次元コードが
発行されます。

次に郵便局にあるこの機械に
二次元コードをかざします。

IMG_1963

するとこんな送り状が4枚綴りで
出て来ます。

FullSizeRender

この送り状と荷物を持って窓口へ行きます。
送り状は荷物に貼らずにそのまま持って
行きます。

窓口で料金の支払いをして完了です。
アプリで配達状況も簡単に検索出来ます。

私はそんなに荷物を送る事はないのですが
それでも今まで手書きで送り状を
書いていた事を思うとスマホの連絡先から
簡単に出来るなんて
便利な世の中になったなぁ〜と
感心してしまいました(笑)

ちなみにゆうパックは切手で代金の
支払いが出来るので今回もまた家にある
切手を持って行きました。

FullSizeRender

最近はお手紙を出す事もほとんどないので
こうやってたまにゆうパック出す時に
少しずつ使ってます。

クレジットカードで支払が出来るアプリも
ありました。
たくさん荷物を出す方はこちらが
便利かもしれません。

「ゆうパックスマホ割」


※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪






断捨離ランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


にほんブログ村


















このページのトップヘ